執筆書籍,雑誌記事
あなたは
人目のお客様です.
いろいろいっぱい書かせていただいています.
以下,新しい順に.
「NLL言語入門 プログラミングで算数を解く」
(インプレス (2024/09))
「大熱血! アセンブラ入門」
(秀和システム (2017/09))
「ハロー "Hello, World"」
(秀和システム (2015/09))
「パケットづくりではじめるネットワーク入門」
(
Interface
連載 (2015/08〜))
「熱血! アセンブラ入門」
(秀和システム (2014/09))
「ネットワーク便利帳 77」
第4章 Linuxネットワーク・コマンド便利帳
第5章 ソケット・インターフェース便利帳
(
「Interface」2014/12
別冊付録)
「開発ツールを使って学ぶ!C言語プログラミング」
(マイナビ (2014/08))
「初体験!ラズベリー・パイで本格ネットワーク」
第1章〜第5章 (
サンプルコードはこちら
)
(
「Interface」
2014/08 特集記事)
「0と1のコンピュータ世界 バイナリで遊ぼう!」
(マイナビ (2014/04))
「31バイトでつくるアセンブラプログラミング 〜アセンブラ短歌の世界〜」
(マイナビ (2014/01))
「全国津々浦々! 勉強会&イベント探訪記 完全版」
(達人出版会 (2013/09))
「スマホのケータイ回線を使って外出先からアクセスするためにMyサーバをインターネットに公開する方法」
(
「Interface」
2013/08 特集記事)
「入門 絵とき! マイコン」
「4-1 知らなきゃマズイ!ブートローダのはたらき」
「4-2 プログラムの前処理:スタートアップ・ルーチン」
「6-1 マイコンにOSが必要な理由」
「6-5 OSの機能を使うための重要ライブラリ!システム・コール」
(
「Interface」
2013/03 特集記事)
「TCP/IPプロトコル・スタックの内部処理」
「軽量ファイル転送ソフトTFTPでマイコンのネットワーク起動を試す」
(
「Interface」
2012/09 特集記事)
「全国津々浦々!勉強会&イベント探訪記」
(Software Design 連載 (2011/04/18〜))
番外編をこちらで公開しています
「C言語 入門書の次に読む本 [改訂新版]」
(技術評論社,ISBN978-4-7741-4612-6 (2011/04))
「H8マイコンボードで動作する組み込みOSを自作してみよう!」
(@IT MONOist連載 (2011/03/31〜))
「オープンソースを使ってみよう(第4回:KOZOS編)」
(OSPN Press 第6号 (2011/01))
「リンカ・ローダ実践開発テクニック」
(CQ出版社,ISBN978-4-7898-3807-8 (2010/08))
「12ステップで作る! 組込みOS自作入門」
(カットシステム,ISBN978-4-87783-239-1 (2010/05))
「C言語によるオブジェクト指向プログラミング入門」
(翔泳社,ISBN978-4-7981-2113-0 (2009/12))
「実践的PowerPC活用テクニック」
(
「Interface」
2009/02〜 連載記事)
「どうやって原稿を書いているか?」
(おまけ:坂井の原稿の書き方(2008/09掲載))
「バグとの正しい付き合い方」
(
「組込みプレス」
Vol.11 (2008/05発売)特集記事)
「C言語 デバッグ完全解説」
(技術評論社,ISBN978-4-7741-3362-1 (2008/02))
「PowerPCアセンブラのエッセンス」
(
「Interface」
2006/02 特集記事)
「リンカを100%使いこなそう!」
(
「Interface」
2004/12〜 連載記事)
「C言語 入門書の次に読む本」
(技術評論社,ISBN4-7741-1797-8 (2003/08))
「C言語 入門書の次に読む本」の正誤表はこちら
「ネットワーク・プログラミングで遊ぼう!」
(FreeBSD PRESS No.17 (2003/07)〜連載記事)
「BSDでMemory Diskを使う」 (
BSD magazine
No.16(2003/06))
「BPFの使い方を考える」 (FreeBSD PRESS No.16 (2003/05))
「FreeBSDでワンダースワン&WonderWitch」 (FreeBSD PRESS No.11 (2002/07)特集記事)
「メディア一枚で作るFreeBSDの世界 ブータブルCD-ROMの作成」 (FreeBSD PRESS No.8 (2002/01)特集記事)
「FreeBSD/NetBSDが起動するブータブルCD-ROMの作成」
(
BSD magazine
No.10(2001/12))
「UNIXでWonderWitch」
(
SoftwareDesign
2001/06 特集記事)
マイコンBASICマガジン
トップページに戻る
メールは kozos(アットマーク)kozos.jp まで