過去に製作したもの
過去に製作したもののうち,思い出せる範囲で書きます.
(ほんとうはこれの10倍くらいはあるとおもう)
ネタはまだまだ山ほどあるので,まだまだ思い出す限り,気が向く限り,
どんどん追加していきます.
小学生時代
- FMワイヤレスマイク
- 父親+兄+ぼくの3人で秋葉原に行き,
900円くらいのキットを,秋葉原のガート下で購入して製作した.
- 電子安眠機
- 電源を入れると,「ぷつっ ぷつっ」という雨音がして,だんだん
雨音の間隔が長くなってきて,... おちついて眠れる,というモノ.
- 数ヵ月くらい,ほんとうに使ってたが...
子供のころって,いつでも安眠できるので,あんまり意味なかった
ような気がする.
- かまぼこ板+ラグ板で作った.
- 1石ラジオ
- 旧友の橋本と,秋葉原で1石ラジオのキットを購入,製作.
- 毎晩風見しんごの,「ぼく笑っちゃいます」という番組を聞いて寝てた.
- BASIC によるゲームの製作(作品数は,3桁はあると思う)
- 電子連射装置
- PC-8001mkII上でシューティングゲームをやるときのために作った.
- PC-8001mkIIの側面に穴を開け,スペースバーの配線を
イヤホンジャックにとりつけ,イヤホン端子で接続できる
ようにした.
- タイマIC(555)をまちがって反転させて回路を組んでしまい,
苦肉の策として,基板の裏側に 555 をひっくり返して
ハンダづけした.せっかくICソケットを使用しているのに,
意味が無かった...
(555の足を全部逆側に曲げてしまおうという案もあったが,
折れそうだったのでやめた)
- PC-8001mkII上でボンバーマン製作.
- いとこの家でファミコンのボンバーマンをやり,
あまりのやりたさに,自分で作った.
- 爆風がどこまで広がるかの判定が,BASICでは遅すぎて,
マシン語を使用した.
- パズルゲーム作成
- マシン語のおぼえたてで製作した.
- もとの画像を裏RAMに保存し,現画像を裏RAM画像と比較して,
パズルが完成したかどうかを判定してた.マシン語の速さに感動.
- 割箸でっぽう
- ある日の休日,父と兄と3人で,工作教室みたいなのに
行ったときに,割箸デッポウを習った.
- それまで,ガチャガチャでとれるウルトラマンの怪獣の消しゴムを
並べてマトにして,よく銀ダマデッポウで撃って遊んでいたのだが,
これだと金はかかるわ,部屋は汚れるわなので,そのうち
割箸でっぽうに移行していった.
- 安全装置付き&連射機能付き&弾丸補充機能付きという,
優れモノだった.
- ロングバレルにするためのアタッチメントも作った.
- その他いろいろ
中学生時代
- テトリス
- ゲームセンターで tetris を見て,あまりのやりたさに徹夜で製作.
- 気合いで1晩で作ってしまった.
よほどやりたかったのだろう...
- はんだごて
- 技術の授業で製作.
- いまだに使っている.電力が低くて,困っている.
- FM/AMラジオ
- 中3のとき,技術の授業で製作.
- はじめて聞いたのは,「手塚治虫死去」のニュースだった.
- 浪人時代に,ACアダプタでも聞けるように改造して,
しばらく使ってた.
- 文鎮
- その他いろいろ
高校時代
- 読書スタンド
- 読書が好きなので,あおむけに寝ながら本を読めるように作った.
- 読書しながらついうとうとしていると,たまにゴムが外れて,
本が顔面に落ちてくることがあった.
- その他いろいろ
浪人時代
- 竹ひごログハウス
- 村上,橋本,坂井の浪人トリオで東急ハンズをぶらぶらしてて,
丸材でログハウスの模型を作ってあるのをみて,みんなで
ひとつづつ作ることにした.
村上,橋本は丸材を使ったが,坂井は削るのが面倒&安価なので,
竹ひごで製作.
- 高床式(高床庭付),2階建て,暖炉付,窓付,屋根付.分解可能.
- はばたき1号
- はばたき2号
- ルーレット用チップかき集め棒
- 焦げ色をつけるためにコンロで表面を焼いてたら,火がついてあせった.
- ミニブーメラン射出機&割箸でっぽうアゲイン
- 全長4cmくらいのミニブーメランの射出機で,割箸でっぽうと
しても使えるという,優れモノ.
- 6発までの連射機能(弾丸補充機能)付.
- 立体画
- 東急ハンズで売ってた立体画を買ってきて作ってみた.
- 額縁は自作.版画用の板を2枚買って,彫刻刀でくりぬいた.
- 歯車ベーゴマ
- 浪人中,友達と集まったときに,何気なく懐かしんでベーゴマを
やったらハマってしまい,強いのが欲しくなって製作.
- 角材を削ってくぼみを作り,釘を打ち込んでそこにベーゴマを
固定してヤスリがけした.
- 強そうに見えた.確かに,相手を弾く力は異常に強かった.
(ぶつかると火花が散るのだ!)
が,削った分軽くなってしまい,弾いたその力で自分が外に
ぶっ飛んでしまうという,しょーもないベーゴマだった.
- 歯車の歯がヒモに引っかかってしまうので,回すのが異常に
難しかった.(自分しか回すことができなかった)
- 歯がトガっていて,持つと痛かった.マジで痛かった.
- その他いろいろ
大学時代
- 円周率10万桁計算プログラム
- C言語をおぼえたてのころ,練習がてら作った.
- 途中経過を自動でセーブしてくれて,またそこから
続けられるという,わりといたれりつくせりのモノだった.
- 大学で,コンピュータの授業のとき,いつも課題を
早めにすませて,残った時間にこっちのプログラミングを
していた.
- 計算したのは時間的な問題で,10万桁までだったが,
理論上は,えーと,int型の上限 × 10桁
まで計算できるはずだ.たぶん.
- ていうか,double型の配列を用意して,double型ひとつにつき
10桁づつ格納して計算してたので,その配列がゆるすまで.
- ちなみにマチンの公式というので計算しているので,
効率はわりと良い.(O(n^2)のはずだ)
- PC-9801用グラフィック画面取り込み用常駐プログラム
- テキスト → 大阪弁,男性言葉,女性言葉変換フィルタ
- その他いろいろ
大学院時代
- 各種フリーソフトウエアの開発と
FreeBSD への porting.
FreeBSD のパッケージとして,CD-ROM等に収録されています.
(EyeClock, XBalloon, XBlood, XMangekyou, XStarRoll 等)
- 研究室の先輩が作った研究室内ログイン状況表示システム用の,
Motifクライアントを製作.
- 研究室内ログイン状況表示プログラムを,クライアント・サーバ型で製作.
- その他いろいろ
卒業〜就職〜最近
- 16x32英字フォント,32x32漢字フォント
- X を遠隔操作して,2台のマシン&ディスプレイをひとつの
キーボード&マウスから操作するプログラム
(セキュリティ上の問題のため,公開できなかった)
- Windows 用液晶パネル操作用プログラム
- Linux 用液晶パネル操作用デバイスドライバ
- 最近は,RedHat Linux 用 RPM も作成しています.
- HTML files から索引 HTML ファイルを抽出する perl スクリプト
- ソケット通信用ラッパ(Perlで作成)
- HTTPダウンロード用プログラム(Perl)
- 液晶パネル操作用デバイスドライバを,FreeBSD-4.0Rに移植.
- DHCP・スタティックIPの取得・解放用のGUI(Perl & Tcl/Tk)
- アイロンプリントTシャツ多数(万華鏡Tシャツとか,StarRoll Tシャツとか)
- イラストロジックを解くプログラム(Prolog)
- 本棚
- xfireworks(X上で動作する花火のプログラム)
- wwterm(X上で動作するターミナルもどき)
- SpeedMac(「はるみのゲームライブラリ」の「速撃ちマック」をもとにした
ゲーム)
- wonx(X上で動作する WonderWitch エミュレータ)
- その他いろいろ
うーん,いろいろ作ったものだ...
しみじみ.
メールは kozos(アットマーク)kozos.jp まで