バイナリかるたの配色

本ホームページでは,以下のような配色でビットマップを作成しています.
私がよく利用しているバイナリエディタであるhexeditを参考にして, プロジェクタで映したときに色潰れが起きにくいように色を選んでいます.
単色でなくグラディーションにしているので,同じテキストでも大文字や数字の部分で 色が黒っぽく出る,という特徴があります.

ビットマップ表示機能のある他のバイナリエディタとは,配色が異なるかと思います.
ひとまず上の配色を「SOC1」と名付けることにします.

(参考) 色の生成部のperlソース

for ($i = 0; $i < 0x100; $i++) {
        $c = pack("C", $i);
        if ($c eq "\0") { # null
                $d = "black";
#       } elsif (($c eq "\r") || ($c eq "\n")) { # newline
#               $d = "blue";
#       } elsif ($c eq "\t") { # tab
#               $d = "lightblue";
        } elsif ($c eq "\xff") { # 0xff
                $d = "white";
        } elsif ($i < 0x20) { # control code
                $d = sprintf "#00%02x00", $i * 4 + 0x80; # RGB
        } elsif ($i < 0x80) { # text
                $d = sprintf "#%02x0000", $i + 0x80; # RGB
        } else { # binary
                $d = sprintf "#00%02x%02x", $i, $i; # RGB
        }
        $color[$i] = $d;
}

メールは kozos(アットマーク)kozos.jp まで